Sony 6F-25
概要
- AM/FM 2バンドラジオです。サイズ的には、据え置きほどは大きくない、ポケットほどは小さくない卓上サイズのラジオです。特に特徴がないというかオーソドックスな2バンドラジオです。側面やスピーカーパネル等は、TFS-7700になんとなくデザインが似ています。
- ソリッドステートハンディというニックネームで売られていました。ハンディというだけあり、可倒式の取手が付いています。5F-90、6F-20の後継のように思います。
- このラジオは基板外でパーツを橋渡したり、バーアンテナが斜めについていたり、非常に設計が良くないように思います。生産も大変だったのではないでしょうか。分解も大変です。
- FMのフロントエンドは、5F-90等と同様の基板が使われています。この部分は型番不明のトランジスタ1石と、2SC634が2石使われています。分解が大変なため、基板の実装面を確認していませんが、9石ですので、AMの局発・混合、IF増幅、低周波であと6石使用されているようです。
仕様
- 発売:
- 1969年(昭和44年)
- 電源:
- 単2 x 3, DV 4.5V
- トランジスタ等:
- TR x 9
- 操作:
- 電源SW付ボリューム、チューニングダイヤル、バンド切替SW、トーン切替SW、ダイヤルライト
- 受信周波数:
-
- AM:
- 530 - 1605 kC
- FM:
- 76-90 MC
- ターミナル:
- Earphone, AUX-IN, MPX-OUT, DC-IN
- 色:
- 黒
- サイズ:
- H145mm x W170mm x D45mm (取っ手含まず)
- 重量:
- g
- 製造:
- 日本製
メンテナンス
受信はOKも、音量調整不可という状況でした。あとアルミの側板が欠損でした。
向かって左側のパネルが脱落しています。接着剤で固定されていたようです。
とりあえず裏ぶたを開けます。ねじ1本でふたをはずすことができ、ロッドアンテナとの接続線も脱着式で、ここまでは親切な設計です。しかし、内部を見ると大きく傾いたバーアンテナ、異常に大きいコンデンサー等、なんだか違和感があります。
スペースの関係なのか、この基盤からバーアンテナをくぐって基盤外に大きな水色のコンデンサーが付けられています。基盤の実装面を見てみたかったのですが、まずはホットボンドで固められたバーアンテナから外さねばならぬ、止めてしまいました。
スペースの関係なのか、この基盤からバーアンテナをくぐって基盤外に大きな水色のコンデンサーが付けられています。基盤の実装面を見てみたかったのですが、まずはホットボンドで固められたバーアンテナから外さねばならぬ、止めてしまいました。
写真のブロックは容易にはずせます。
音量調整できない原因とおぼしき音量用の可変抵抗を取り外します。
分解清掃して、多少のがりはありますが、ほぼ問題なくなりました。しかし、このVRに音質調整用の部品が組まれており、私の練度では一度はずすと再取り付けが結構大変でした。
組みなおした状態です。セラミックコンデンサーの根元を痛めてしまったので新品に交換しました。
本体ケースからサイズを拾い、欠落したアルミカバーを作りました。材料はホームセンターで売っている薄いアルミ板です。金きりバサミで加工できますので、比較的作りやすいです。
元の位置に接着剤で取り付けました。
側板部はこれで完成です。
2011/04/30