SONY 8RC-49
概要
- 6トランジスタの時計付のAM専用ラジオです。 このころのソニーのラジオの名前は、概ね大きさ順に1から9までの番号が振られています。8がかなり大型の機種にあたると思います。ベニヤではありますが本体は木製で、がっちりとした作りです。前面にトランジスタを意味する"SOLIDSTATE"が大きく記されています。
- 単純に時計がついているだけではなく、ラジオによる目覚まし、タイマー、スリープ機能があります。時計の部分は、交流電源の周波数を利用した同期式の電気時計で、シチズン製です(Synclockという商標のようです)。東日本と西日本で周波数が異なりますので、裏蓋に周波数が書いた紙が貼られています。(これがなくなっても、時計ユニットの本体に記されています)。
- 交流同期式の電気時計はアメリカではかなり昔から実用化されていたいようです。日本でも昭和7年に電力会社の周波数は今の周波数に定められたことから、普及し始めたようで昭和10年頃のセイコーのカタログにラインアップされてます。ですので、このラジオに使用された時点で相応に枯れた技術であったと思います。同じ類のFM/MW2バンドの8FC-39も同時期に販売されていました。
- ラジオ部分の回路はオーソドックスな6石ラジオです。高周波は3石、2SC403A x 3, 低周波の電圧増幅は2SC633、電力増幅はゲルマニウムトランジスタの、2SB22が使用されています。2SB22には放熱板も付けられています。
- 100Vを電源としていますので、電源回路があります。6V-0-6Vのトランスを、ダイオード2本で全波整流し、1000μFのコンデンサーで平滑するだけのシンプルなものです。なお、トランスもむき出しのもので回路にはヒューズ等の安全装置が見当たりませんので、実用に使う場合には対策したほうがいいのかもしれません。
仕様
- 発売:
- 1967年
- 電源:
- AC 100V
- トランジスタ等:
- 6 TR
- 音声出力:
- mW
- バーアンテナ:
- mm
- 操作部:
- トーンコントロール、ボリューム、(時計部分:スリープ、電源スイッチ・動作切替、時間設定、アラーム設定)
- 表示等:
- なし
- 受信周波数:
-
- AM:
- 530 - 1605 kC
- ターミナル:
- イヤホン
- サイズ:
- W300mm x H100mm x D155mm
- 重量:
- 1850 g
- 色:
- 茶(木目)
- 製造:
- 日本製
- 価格:
- 現金正価 9,800 円 (定価 10,500円)
メンテナンス
つまみ類がスカスカになっていた以外が特に稼働に問題なく、調整と清掃のみ行いました。
裏蓋を外したところです。裏蓋はテレビなどによく使われていた木質ボードで、ねじ止めされています。
つまみを外して底部のビスを外すと、ラジオ部のシャーシを取り出せます。基盤は高周波と低周波・電源部分でわかれています。
電気時計のユニットです。ちょっと外しにくい位置に外しにくいネジで留められていいます。
低周波・電源部の基盤のパターン面です。抵抗はまだソリッドタイプです。薄緑色のゲルマニウムトランジスタには下の写真にある放熱板がついています。
電力増幅のトランジスタ2BS22の放熱板です。
ダイヤルはプーリーと糸をつかっています。
2014/10/11