SONY ICF-250B

icf-250b.jpg外観写真
サムネイル

概要

仕様

発売:
1971年(昭和46年)
電源:
単3 x 4, DC 6V
トランジスタ等:
6石 + 1 IC
操作部:
電源SW付ボリューム、トーンSW、バンド切替SW、チューニングダイヤル
受信周波数:
AM:
530 - 1605 kHz
FM:
76-90 MHz
ターミナル:
イヤホン、DC-6V
サイズ:
H84mm x W140mm x D40mm
重量:
g
製造:
日本製

メンテナンス

ラジオの回路の部分は取りあえず問題なく動作しました。使用上問題のある不具合は、ボリューム兼電源SWぐらぐらしていてうまく入れられない、ボリュームのガリ、電池のふたの受け側が割れており、ふたが止まらずに落っこちてしまう、の3点です。
整備写真
ビス2本をはずすと、3パーツに分かれます。全体が分解できます。裏蓋についているアンテナと基板の間に直接コイルがつけられていますので、ケース上部を離さないように外さないと、コイルを伸ばしてしまいます(しまいました)。
整備写真
全体に汚れがひどいです。基板をはずすには、バリコンのプーリーをはずさねばならなさそうですが、今回特に異常はなかったため、これ以上は外さずに済みました。この状態で出来る範囲で清掃しました。
整備写真
まあまあきれいになりました。
整備写真
SW付ボリュームがぐらぐらの原因は、中心部分が破損していました。接着剤で固めなおしましたが、樹脂が劣化しているようで、ネジを締めるとどんどん崩れてしまいました。
この部分やチューニングダイヤル付近は油状の埃の付着がひどいことから、樹脂に良くないスプレー類を使い、それがネジのある中央部に滞留して樹脂を劣化させてしまったように思います。
整備写真
樹脂が崩れ去ってしまったため、樹脂用の軟質エポキシパテで盛り上げて、ナイフで整えてました。見てくれは悪いですが外からは見えません。
整備写真
同様に本体後ろ側の、電池ケースの引っかかりとなる部分の欠損も同じように、エポキシパテを使い修繕しました。一応、きちっと止まるようになりました。あまり無理をすると取れそうですが、丁寧に使えばなんとかなりそうです。

2010/02/20

No.8

トップページに戻る
遠いページメニューに戻る