SONY ICF-50V
概要
- AM/FM/VHFの3バンドのポケッタブルラジオです。発売当時のカタログでは「手のひらサイズラジオ」というカテゴリーに入っており、音質や出力は多少犠牲にして、コンパクトさを求めた3バンドラジオという位置づけになります。
- 大変コンパクトなラジオです。大きさだけを言えば40年前の2バンドポケッタブル2F-23とそれほど変わる訳ではありませんが、当時のアナログテレビ放送(VHF)も聴くことができ、重量は素晴らしく軽いです。曲面的な形状の独特のデザインです。ただ、スピーカーが小さいこともあり、音質的には少し甲高く今一つなところはあります。
- 当時の日本の主要放送をカバーし、コンパクトでお手軽価格という点で、ポケットラジオの一つに完成形だったかもしれません。
- ICF-R50Vという非常に似た型番のラジオがありますが、こちらはICF-50Vよりも前の、1999年に発売された、3バンドの名刺サイズラジオになります。
- 2010年にICF-51へとモデルチェンジされています。アナログテレビ放送の終了に伴い、VHF(4-12Ch)の受信機能と、FM 90-108MHzに記載されていたVHF 1-3CHの表示が削除されています。すでに地上波アナログVHFの放送は終了していますので、あまり意味がありませんが、ICF-51に対して上位互換となります。
- ICメインのラジオで、2つのICが使用されています。一つはAM/FM用のワンチップICで、ソニーのCXA1280Nです。VHFのフロントエンドICは、チューニングつまみの下に隠れています。
仕様
- 発売:
- 2006 年
- 電源:
- 単4x 2 (3V)
- トランジスタ等:
- IC x 2, TR
- バーアンテナ:約60mm
- 操作部:
- 電源、バンド切り替えSW、ボリューム、チューニング
- 表示等:
- チューニングLED
- 受信周波数:
-
- AM:
- 530 - 1605 kHz
- FM:
- 76-108 MHz (VVHF 1-3ch)
- VHF:
- 4-12 ch
- 実用最大出力:
- 80 mW
- ターミナル:
- Earphone
- サイズ:
- W101.7mm x H67.8mm x D33.8mm (カタログ値)
- 重量:
- 112.8g (カタログ値)
- 色:
- 白、赤
- 製造:
- 中国製
- 価格:
- オープン価格
メンテナンス
それほど昔のラジオではないのですが、環境が厳しかったのか油のような汚れがひどく、また、電池の金具が不良で接触しないため、動作確認できない状態でした。
電池ボックスの中にあるネジが裏板固定用のネジです。ますはこれを外します。電池の蓋が本体から離れなくなっている構造は、いい設計だと思います。
裏蓋ははめ込みの部分があるので、爪のある部分へ傷を付けない樹脂製の板などを差し入れて、裏蓋を開けます。
裏蓋を外したところです。部品数は絞られておりシンプルです。ICはこちらの面には見えません。
電池の金具は裏蓋を外してはめなおし、かんたんに治りましたが、残念ながら音はでません。LEDはつきますので受信はしているようでした。
電池の金具は裏蓋を外してはめなおし、かんたんに治りましたが、残念ながら音はでません。LEDはつきますので受信はしているようでした。
ボリューム、スイッチ類も基盤に実装されています。また、裏面はICやチップコンデンサーなどが表面実装されています。
音が出ないイヤホンの接触不良のようです。イヤホンからは音は出ますが、イヤホンを差し込んだときにスピーカーをOFFにするスイッチが接触不良でうまく動作していませんでした。
基盤付けで分解で出来ないため、各所から金属棒を差しんで無理やり金具の曲がりを調整しました。一応は治りましたが、分解せずに金具の調整をするのはなかなか難しいので、イヤホンを使用しないならば、このスイッチはショートしてしまった方が確実かもしれません。
2013/04/30 Last update:2024/11/18