SONY ICF-E10
概要
- AM/FM2バンドのポケッタブルラジオです。スピーカーは無しで、イヤホン専用となっています。E-AIRというニックネームがつけられており、型番も合わせてEはEarphoneのEのようです。単四電池を使うラジオとしては最も薄い部類です。
- どちらが前面でもいいようなデザインで、型番のロゴも両面に入れられています。片面はボリュームが、もう片面側には電源スイッチがあります。単四電池を使う極限まで薄く作られていますが、チューニングメカもしっかりしており、きっちりと操作することができます。
- 本体にも記されていますが、FETによる高周波増幅がセールスポイントの一つになっています。トランジスタと比較してFETは、アンテナからの電流のような微弱な増幅に向いているため、1970年代から広く使用されています。ただ、縦長のデザインでバーアンテナはそれほど長くなく、上面に表示部分がある関係で底部におかれていることから、金目のものの上ではあまりよくなかったかもしれません。
- 基板の中心部がシールドされており、確認できない部分がありますが、ICを使っている割にはたくさんのトランジスタが使われいます。プリント基板にQ12の表示までありますので、12個は使われていそうです。ICは、場所からはFM用のように思えます。
- スイッチはPush Onのものが使わています。このラジオはイヤホン専用のため、電源ONでLEDが点灯するとともに、イヤホンを外すと、自動で電源が切れるようになっています。
- FETには2SK-107が使用されています。ICはシールドが邪魔で型番が確認できません。その他のトランジスタも部品がかなり詰まっているため確認が難しいですが、2SC2876等の他、日本風の型番が付いていないものが多く使われいます。
仕様
- 発売:
- 1981年 (昭和56年)
- 電源:
- 単4 x 2
- トランジスタ等:
- 12 TR, 1 or 2 IC (?)
- バーアンテナ:
- 約55mm
- 操作部:
- 電源ON, 電源OFF, ボリューム、チューニング、バンド切替SW
- 表示等:
- 電源LED
- 受信周波数:
-
- AM:
- 530 - 1605 kHz
- FM:
- 76-90 MHz
- ターミナル:
- イヤホン
- サイズ:
- W60mm x H110mm x D20mm
- 重量:
- 115g (電池別)
- 色:
- 赤 黒 銀
- 製造:
- 日本製
- 価格:
メンテナンス
動作は問題なく、全般にきれいなラジオでした。内部確認のみです。
ぱっと見はビスが見当たりませんが、ボリュームのつまみを外すと、その下に一つあります。これを外す必要があります。基板の含む本体、ボリューム側のパネル、スイッチのあるパネルの3枚に分解されます。電源スイッチは溶着されており簡単に外れなさそうですので、この面を外すときは注意が必要です。
チューニングメカは、ダイヤルコード・プーリーを使ったしっかりしたものです。
つまみの下にねじがあります。
ここまではスムーズに分解できましたが、この先はあまり余りメンテがよさそうな感じではありません。
AMの局発・混合あたりは普通のトラジスタです。2SC2786は型番が確認できますが、ぎゅうぎゅう詰めの上、ワックス等もあり、なかなか確認が困難です。
使われているICです。上面にシールドがあります。
FET 2SK-107です。当時は「電界効果トランジスタ」という正式名称とともに、なんか格好いい響きでした。このFETは2018年現在、まだ在庫品が入手できるようです。
2018/02/28