SONY ICR-B10


ICR-b10外観写真
サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5 サムネイル6


概要



仕様


発売:
1984年頃(防滴ケース入り) 1988年頃(缶入り)
電源:
単3 x 2
トランジスタ等:
1 IC
バーアンテナ:
約100mm
操作部:
電源SW付ボリューム、チューニング
表示等:
同調LED
受信周波数:
AM:
530 - 1605 kHz
ターミナル:
イヤホン
サイズ:
W73mm x H115mm x D36mm
重量:
188g(本体のみ)、240g(リチウム電池用スペーサー含む))
色:
製造:
日本製
価格:
5000円
ニックネーム:
災害時に役立つラジオ<QQ>


メンテナンス


ほぼ新品、ぴかぴかです。内部の確認のみです。
整備写真
ICR-S10と中身は同じです。ほとんど使われていないようで、綺麗です。
整備写真
基板パーツ面です。IFTの右側の電解コンデンサーが一つ省略されているようです。
整備写真
裏蓋のこの部分はバーアンテナのコイル側の端に当たる部分ですが、クッションがついてます。
整備写真
防滴ケースの外観です。「常備用ラジオ」と大きく目立つ白で表記されています。
整備写真
ラジオの保護のために、内側にクッションがつけられています。また、ケースの接合部は、ゴム状のパッキンが入っており、水の侵入を防ぎます。
写真では上側の面に出っ張りがありますが、これがラジオ本体の裏面のねじ用のくぼみにはまり、本体を固定する仕組みになっています。
整備写真
電池カバーのウレタンスポンジは交換しました。

その他情報


缶入りの後期のものです。缶は未開封なのですが、底部の裏蓋が開かず、中に何が入っているか確認できませんでした。


ICR-B10缶詰め
缶の上面はプルトップになっていて、緊急時に開けられるようになています。後ろからも開けられるので、意味があるのかという気もしますが。
ICR-B10箱
箱です。
ICR-B10缶の底部
缶の底面です。プラスチックの蓋がついており、回転させて開けることができますが、回すことができませんでした。
ICR-B10缶の底部
よく見ると接着材で止めた後のようなものがみられましたので、やむなく、無理やりこじ開けました。心配性の人がボンドでくっつけたようです。中身は未使用で、電池も入ったままでした。
ICR-B10リチウム電池
写真真ん中の電池がCR12600SEと呼ばれるリチウム電池が使われています。単三電池よりも少し長く、細い電池です。ふつうの単3x2のスペースに入れられるよう、金属製のスペーサーと紙カバーのようなものが付属しています。この電池は現在は組み込み電池としてしか使用されておらず、ふつうには売られていないようです。
右のスペーサーはこの特殊な電池を単三2本のスペースに収めるためのものですが、中身まで詰まった金属の塊で、このラジオをうんと重くしています。
ICR-B10リチウム電池
付属のリチウム電池ですが、まだ3.4Vほどの起電力を保っており、容量が保たれているようです。ふつうに使えました。

カタログ情報


プラケース、製品のしおり

長期保存できるリチウム電池採用。雨や水から本体を保護する防滴ケース付き。感度も良好なAMポケッタブル。災害時に役立つ救急ラジオ<QQ>
AM専用ポケッタブルラジオ
ICR-B10 5,000円
主な付属品:防滴ケース、リチウム電池、電池アダプター、ショルダーストラップ、イヤホン

缶ケース、製品のしおり

長期保存できるリチウム電池採用。雨や水から本体を保護する防滴缶付き。感度も良好なAMポケッタブル。災害時に役立つ救急ラジオ<QQ>
AM専用ラジオ
ICR-B10 標準価格5,000円(税別)
主な付属品:防滴缶、リチウム電池、電池アダプター、イヤホン

2019/01/14

トップページに戻る 遠いページメニューに戻る