SONY ICR-S7

ICR-S7外観写真
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5 サムネイル6 サムネイル7 サムネイル8 サムネイル9
Serial No.68700

概要

ソニーICR-S7はAM専用のラジオで、スピーカー付きのラジオとしては最も薄型の部類です。型番にはICRとありますが、ICは使用していないトランジスタラジオです。高感度を売りにしたザ・感度シリーズのラインアップとして発売されています。

仕様

発売:
1980年 (昭和55年)
電源:
単4x3 (4.5V)
トランジスタ等*:
12 TR (11 BJT, 1 FET)
音声出力*:
150mW
バーアンテナ:
50mm
スピーカー*:
50mm
操作部:
電源ON/タイマーSW、電源OFF SW、ボリューム、チューニング、DX/LOCAL切替SW
表示等:
-
受信周波数:
AM:
530 - 1605 kHz
ターミナル:
イヤホン
シリーズ:
ザ・感度 SUPERSTAR
サイズ:
W62mm x H138mm x D12mm
重量:
86g
色:
ガンメタリック
製造:
日本製
価格:*
7,800円
*商品のしおり37

メンテナンス

電源スイッチは機械式ではなく電子式ですが、ONは動作するもOFFに出来ませんでした。内部を確認したところ、OFFスイッチが、押したときに多少は抵抗は下がるものの数kΩから下がらないことが原因のようでした。。スイッチを分解して洗浄や導電ペースト等を試しましたがうまくいかず、同じようなサイズのスイッチに交換しました。


整備写真
ビス2本を外すと裏蓋が取れます。このビスは基板の固定も兼ねているため、スピーカーのはんだを外せば、基板も外せます。
整備写真
基板パターン側です。セラミックフィルタは基板に穴をあけて取り付けられています。
整備写真
基板実装側です。ICは見当たらず、AM専用ラジオですが、トランジスタが12石も使われています。トランジスタは日本製ではないような番号が付いています。ダイヤル針は独特の構造になっていますが、調整しやすいです。
整備写真
電元ONとOFFのスイッチが並んでいます。写真右側が電源OFFのスイッチです。周辺にトランジスタとタンタルコンデンサーが見えますが、電子スイッチ・タイマーの回路のようです。
整備写真
ダメになったスイッチは分解できるタイプです。スイッチを取り外してスイッチ内部確認しましたが、ドン電ゴムがもうダメになっているようでした。導電ゴムのチップを貼りつけるという修理方法もありますが、今回は、似たスイッチに取り替えました。
整備写真
抵抗を図ると、導通状態でも数kΩありました。
整備写真
秋月電子で似たスイッチを買いました。2本足1回路のものは余り種類が無く、10個セットで120円のものが大きさ的に近く、端子間隔も合います。高さが1,5mm程低かったので、ファイバー紙を4枚ほど重ねてスペーサーにして底上げしました。木とかベークライト板の方が加工が楽だったかもしれません。端子の間隔はばっちりです。
整備写真
オリジナルのスイッチと概ね同じ高さにしました。。
整備写真
取り付けたところです。取り替えたスイッチはクリック感があるので、感触が異なりますが、実用上は問題ありません。ON側もついでに交換しておけば良かったかもです。
整備写真
組み直しました。
整備写真
チューニング針の部分です。オレンジのパーツははめ込む位置を変えることで場所を調整できます。はめ込む部分は一部ギザが付いていて、はめ込めば動かないようになっています。

カタログ情報等

商品のしおり

商品のしおり37 (1981), p40

"ザ・感度"厚さ12mmの薄型タイプ。感度切替水ttい
(AM Sens)つきで鮮明な音質。(AM専用)
ICR-S7 ¥7,800

通産省選定 Gマーク商品

2023/05/08

No.176

トップページに戻る
遠いページメニューに戻る