SONY TR-717-B
概要
- MW/SWの2バンドホームラジオです。1961年の発売で、TR-712-Bの後継機種と思われます。通常電灯線が必要な真空管ラジオとの差別化のためか、電池駆動になっており、持ち運びに便利です。外観は従前からある真空管式のホームラジオ風です。
- 型番のどおり、7石のラジオです。ホームラジオということで音質・音量に気を配ったものだったようです。カタログにはOTL回路(出力トランスレス)の採用が前面にだされています。出始めのトランジスタラジオは真空管に比べて音が硬い、音量が出ないという面もあったようです。真空管と比べてトランジスタは簡単にトランスレスの回路を組めるようですが、トランスは音質を落とす原因になっていますので、高音質として宣伝文句としたのかもしれません。専門用語を前面に出してセールスするのは、この時代からすでに普通だったようです。
- ソニーのラジオの型番の最後のアルファベットは、そのまま番号の後についているのが普通ですが、この時期の一部のラジオはハイフンが付いています。短波の受信帯を6-18MHzとしたTR-717-Yという機種も、海外向けに発売されています。
- 裏ぶたは取り外し式ではなく、蝶番付きで開く形です。TR-712Bで金属製だった取っ手は本体と一体にされています。バンド切替SWはプッシュ式です。
- イヤホンのほかに低周波増幅前の信号を出力するTuner out, Player In(後のAux in)の2つの端子があります。
- トランジスタは発振・混合には2SA121, 中間周波増幅には2SC76 x 2, ドライブアンプは2SD65 x 2, 電力増幅はOTL(入力トランスはあります)が採用されており、2SB52 x 2が使用されています。基本の6石からのプラス1石は、低周波増幅に使用されています。
仕様
- 発売:
- 1961年(昭和36年)
- 電源:
- 単2x4, 6V
- トランジスタ等:
- TR x 7
- 操作:
- 電源SW付きボリューム、チューニングダイヤル、ファインチューニング、バンド切替SW
- 受信周波数:
-
- MW:
- 530 - 1605 kC
- SW:
- 3.9 - 12.0 kC
- ターミナル:
- Eardphone x2, Tuner Out, Player In
- 色:
- 白/茶
- サイズ:
- Hmm x Wmm x Dmm
- 重量:
- g
- 製造:
- ソニー 日本製
メンテナンス
動作は問題ありませんでした。本体の中が埃だらけでかなり環境の悪いところで使われていたようですが、ボリュームのガリも全然ありません。ガリは経年・埃以外の原因があるのかもしれません。
電源につないで動作確認しました。動作は問題ありませんでした。中はほこりだらけでした。
電池金具は簡単に外せます。マイナス側の電池金具はさびさびでした。
電池はマイナス側から液漏れするようで、プラス側は問題ないです。イヤホンジャックの埃がすごい。
基板を外したところです。前面のつまみ類は引っ張ってとります。裏ぶたが板ではなくて箱状になっており、基盤等が大きく露出するので整備はやりやすいと思います。
リードアンテナは使われた形跡がありません。短波のコイルもバーアンテナに巻かれていますので、電波が強ければ内蔵アンテナだけで両バンド聴取できます。
回転式のダイヤルメモリに剥げがあったため、外して塗装しました。SW側が金色になっているようです。
本体・基板を清掃して組みなおしました。
マイナス極はさびを落としてさび止め剤を塗りました。電気が通らなくても問題のない部分は銀色のペンきで塗装しました。
2011/11/24