SONY TR-83

TFM-4300外観写真
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4

概要

仕様

発売:
1958年
電源:
単2 x 3, (4.5V)
トランジスタ等:
8 TR
音声出力:
120mW(無歪) / 200mW(最大)*
バーアンテナ:
?
操作部:
電源スイッチ、バンド切替、ボリューム、トーンコントロール
表示等:
なし
受信周波数:
BC:
535 - 1605 kC*
ターミナル:
イヤホン、外部アンテナ
サイズ:
W200mm x H110mm x D45mm
重量:
g
色:
青(+白)、緑(+白)、ターコイス
製造:
日本製
価格:
13,500 円

メンテナンス

音はやや小さめですが、受信は問題ありません。一応使えますし、部品の入手も難しそうですので、分解清掃だけしました。
整備写真
内部です。この時代のラジオは樹脂の耐久性が低いのか、かけているものが多いです。このラジオも2箇所欠損があります。
整備写真
型番は樹脂本体にも表示がありますが、詳細は裏蓋に記載があります。
整備写真
パーツは真空管用の部品の流用が多くみられます。コンデンサー類も耐圧250Vとか。
整備写真
扁平缶に入った初期のトランジスタ。当初は、他社のラジオもソニーがトランジスタを供給していたいようです。
整備写真
基板を外すために、ダイヤルつまみを外します。傷をつけないように、布を巻いたマイナスドライバーを何本か使って外しました。
整備写真
基板を外したところです。プリント基板もトランジスタラジオから使用され始めました。真空管はシャーシがメインでしたので。初期のパターンはななめのラインが少ないように思います。
整備写真
外観は結構きれいでしたが、スピーカーはひどい埃でした。分解清掃されたことはなかったのかもしれません。


2014/04/28

No.67

トップページに戻る
遠いページメニューに戻る