SONY VX-1
概要
VX-1は小型のFM/AM2バンドの、ハンディーポータブルラジオです。一番の特徴は、音声で知らせる時計が内蔵されており、普通に時刻を通知するほか、時報やタイマーの機能があります。この頃、比較的自然な日本語の合成音声用のチップが広く実用化されたのか、1983年頃にセイコーからもピラミッドトークというしゃべる時計が発売されています。
- 最大の特徴はしゃべる時計機能です。音声合成LSIを使用した、割と自然な日本語で話します。時報機能もあります。液晶表示は省略されているため、時間を知るには発声してもらうしかありません。LSIはソニー開発とされているようです。
- 時計(ラジオ付きの時計)ということもなく、外見からも、時計機能付きラジオで、ラジオのカタログに掲載されていますが、型番がVX-1と、イレギュラーです。コスモワードというニックネームがあり、本体の前面にも、"COSMO WORD"の文字があります。
- 時計とラジオは別の電源で動いています。私の持っているセットは時計機能が故障しているため、確認できないのですが、電源スイッチは電子スイッチで、時計側でコントロールされており、時計の電池が切れるラジオも聴けないかもしれません。
- 海外バージョンのVX-1Wも販売されています。FMは海外仕様になっており、おそらくしゃべる時計は英語専用になっているのだと思います。英語でのニックネームは、"TICK TALK" となっています。本体にもこちらが文字入れされています。
- 同じ頃、同サイズの普通のFM/AMラジオは8000円ぐらいでした。このラジオは凡そ2倍ほどの価格で、音声時計に8000円ほど使っている内訳になります。
- リール式のアンテナが採用されています。金属製の巻き尺のような構造で、薄い金属の板のアンテナを巻きとって収納します。リールボックス全体が動いて、クリック感のある角度調整もできます。機械的なギミックですが、なんか未来っぽいデザインです。ロッドアンテナよりも丈夫な感じですが、この機種以外ではみたことはありません。
- 音声時計は、暗やみで確認できたり、運転中にも安全に確認できます。私も古い車で時計が付いていなかったため、ピラミッドトークを両面テープで貼り付けて使っていたことがあります。また、目の不自由な人には大変便利な機能です。このラジオは、リクエストすれば点字で書かれた説明書が準備されていたようです。
- 音声時計の部分は完全にシールドされた塊として独立している構造で、フレキ配線で接続されています。このフレキを外してしまうと、ラジオが動きませんので、タイマーやスリープに係る部分はシールドの中にあるようです。操作に必要な細かいスイッチも、このシールドの塊から出ています。
- ラジオ部分は、831Bと書かれた大きなICが使われています。付帯部品も最近のものと比べると多そうです。あと、ICのような樹脂のモールドに入った部品がいくつかついていますが、IFTやLPF, BPFのようです。トランジスタはQ6まで確認できます。時計部分は前述の通り、完全にシールドされてはんだ付けされており、中身は確認できておらず詳細不明です。
仕様
- 発売:
- 1981年 (昭和51年)
- 電源:
- 単4x2 (ラジオ用), 単4x3(時計用)
- トランジスタ等:
- IC, 6 TR? (ラジオ部)
- 音声出力:
- 80mW *2
- バーアンテナ:
- 55mm
- スピーカー:
- 40mm
- 操作部:
- 電源SW、ボリューム、チューニング 時刻アナウンスボタン(ロック付き)、バンド切替スイッチ、3分間アナウンスボタン 統計音量切替SW、時刻設定ボタン(セット、時、分、秒)、アラームオン切替、アラーム設定
- 表示等:
- -
- 受信周波数:
-
- AM:
- 535 - 1605 kHz
- FM:
- 76 - 108 MHz
- ターミナル:
- イヤホン、DC IN
- ニックネーム:
- コスモワード
- サイズ:
- W x H x Dmm
- 重量:
- g
- 色:
- 黒/グレー
- 製造:
- 日本製 *1
- 価格:
- 16,100円 *2
メンテナンス
ラジオ、時計とも通電しませんでした。電池端子部分が液漏れでサビているので、まずはそこを清掃しましたら、時計は不動ですが、ラジオは動作しました。ただし、ラジオは電源をきることができず、スイッチを入れなくても動作してしまいます。
時計部分は前からみて本体の右側がにありますが、このあたりの腐食がひどく、電源スイッチの接点も完全に錆びて朽ちていました。時計部分はフレキの端子までは電圧がキチンとかかっていますが、内部で故障しているようです。タイマーや電子スイッチもこの内部にあるのか、それが不調でスイッチが切れないようでした。
デジタルクオーツ時計の基板の修理、専用の電源スイッチの修理はハードルが高そうで、今回の修理は内部外部の清掃までとしました。
キャビネット後ろ側はビスを外せばスムーズに外れます。内部のビスを外せば、樹脂のシャーシごと取り出せます。時計部分のユニットは操作スイッチまで一体化されており、外から操作できる配置になっています。右上の部分がリールアンテナ部分です。
バリコンにIC, コイル類がコンパクトにまとめられています。
外した時計ユニットです。コネクターで取り外し可能な、9線のフレキケーブルで接続されています。配線部分も本体も緑青を吹いており、電池のひどい液漏か、内部に水が入ったみたいです。
パターン側です。バリコンは基板に直付けされており、その軸のプーリーから、シャーシに取り付けられていますスケールやつまみに接続されています。
糸掛け参考です。
糸掛け参考です。
電源スイッチにアクセスするため、チューニング回りを外しました。写真を撮り忘れましたが、右上の部分が電源スイッチで、金属薄い板が接触する開放タイプの専用のもので、その接点が腐食でぼろぼろになっていました。
キャビネットの前側、後ろ側です。
このラジオの特徴の一つ、リールアンテナ部分です。アンテナを傾斜させる角度は、板バネと金属球を使った機構になっています。
カタログ情報等
製品のしおり
製品のしおり41 (1982), p47
- 女性の声が時刻を知らせるポータブルで世界初。音声合成LSI内蔵ののロックラジオ - コスモワード
- FM/AM音声時計つきポータブルラジオ
- VX-1
- (キャリングケース付属)
※点字取説を用意しています
- ポイスシンセサイザーが時を告げる4つのアナウンサー機能
- 現在時刻 「ごご・3じ45ふんです」
- 3分毎 ピポツ。11じ33ぶんです」
- 毎時報「ピポポポ・・・。1じちょうどです。ピッビッピッポーン」
- アラーム時刻 「ピポポポ・・・。。7じ40ぶんです」
- 小型軽量設計・新開発音声合成LSI採用
- AM/FM2バンド・FMはTVの1~3chの音声も聞けるワイドバンド
- 新開発巻取式ロールアンテナ
- 電源-ラシオ部 乾電池(単4型2個)3V 電灯線(別売AC-39使用)
- 時計部 乾電池(単4型3個)
- 大きさ - 幅143x高さ70x奥行29mm
- 重さ - 265g(乾電池含む)
2024/06/06
No.213