SONY ICF-S14

ICF-S14外観写真
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5
Serial No. 不明(脱落)  色:黒
icf-s14外観写真
サムネイル サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5
Serial No.163002 (?), 色:赤

概要

ソニーICF-S14はハンディサイズのAM/FM2バンドラジオです。縦長のデザインで、機能を絞ったローエンド機です。2バンド対応の1チップICが使用されています。

仕様

発売:
1989年 (平成元年) 1990年かも。
電源:
単3x2 (3V)
トランジスタ等:
1 IC
音声出力:
100mW (10%歪み)
バーアンテナ:
50mm
スピーカー:
57mm
操作部:
電源SW、ボリューム、チューニング
表示等:
同調LED
受信周波数:
AM:
535 - 1605 kHz
FM:
76 - 108 MHz
中間周波数:
455kHz(AM), 10,7MHz(FM)
ターミナル:
イヤホン(3.5φ)
シリーズ:
-
サイズ:
W70 x H120 x D34mm
重量:
168g
色:
黒、赤
製造:
日本製
価格:
3,500円

メンテナンス

黒色のセットです。ボリュームのガリがひどい以外、動作は問題ありませんでしたが、アンテナのビスを紛失したためか、針金で適当にとめてありましたが、実用には厳しいそうでした。ビスを調達して取り付け、針金で傷だらけになった部分の手当をしました。


整備写真
アンテナのビスが脱落した部分が、銅の針金で適当に固定されています。実用にはやや難がありそうですが、そのおかげでアンテナ本体は紛失することはなかったようです。
整備写真
電池ボックス内にビスが2本あり、これを外せば後キャビネットは簡単に外れます。ICを中心にシンプルな回路です。
整備写真
ソニーのIC、CXA-1019S。30年以上にわたり現在も使用されています。
整備写真
脱落したアンテナのビスですが、いろいろ確認しましたが、M2は効かず、M2.6は入りません。あまり一般的ではないサイズM2.3のようでした。
整備写真
摺動部の銅合金のワッシャーは、中華ジャンクラジオのアンテナから流用しました。M2.3のビスは秋葉原では見つけられず、通販で買って取り付けました。写真ありませんが、長さ6mmのものをかいましたが、少し長すぎで、もとのビスよりも頭が大きいです。長さの方は、やすりで削りましたが、頭の加工は難しく、とりあえずやや出っ張ったままにしました。
整備写真
基板パターン側です。
整備写真
基板配線側、つまみ類を外したところです。
整備写真
ボリュームは簡単に内部までアクセスできるタイプでした。接点用スプレーを含ませた綿棒で接点を清掃しました。
整備写真
基板の実装側も、ブラシで埃をおとして水拭きして組み直しました。
整備写真
電池ブタの裏のスポンジは交換しました。

メンテナンス2

赤色のセットです。こちらは、外観もきれいで、動作も問題ありませんでしたので、内部確認のみです。


整備写真
裏蓋を外したところです。下側には爪がありませんが、ボリュームとチューニングの下の部分に爪があります。
整備写真
キャビネット後ろ側です。内部もきれいでした。
整備写真
スポンジは傷んでましたので、貼り換えました。

カタログ情報等

製品のしおり

製品のしおり (1972), p87

2024/06/25

No.217

トップページに戻る
遠いページメニューに戻る