SONY TR-8050
概要
- AM専用の卓上サイズのラジオです。手ごろな価格で普通にAMラジオを聴ける機種といった位置づけでしょうか。
- TR-800の後継機種というか外観も中身も似ています。型番の桁が1桁増えていることは良くわかりませんが、昔にあった800番台のラジオと区別しやすくするためでしょうか。違いは前面パネルがアルミから樹脂に変更されたこと、文字盤はトーン切替SWの色が変更されていることぐらいです。
- これらのラジオは、つまみはや本体裏側ケースは共通のようです。型番がプレスされている部分が凹んでいますが、これはTR-800の金型の型番部を加工したためかもしれません。
- このラジオも基板上に直接抵抗が形成されています。この時代に何タイプか作製されていますが、後には続かなかったようです。廉価なものに使用されているようなので、コストダウンの目的だったのかもしれません。
- トーン切替スイッチがありますが、High / Lowではなくて、News / Musicになっています。結構いい音で鳴ります。
- 高周波4石、低周波4石の一般的な回路です。トランジスタは、高周波2SC403 x 4、低周波前段は2SC643A x 2、電力増幅は2SB383 x 2のプッシュプルです。バリコンの軸が側面方向に向いているためか、ポリバリコンですが、トリマは別途基板上にあります。
仕様
- 発売:
- 1971年(昭和46年)
- 電源:
- 単2x3
- トランジスタ等:
- TR x 8
- 操作:
- 電源SW付ボリューム、チューニングダイヤル、トーン切替SW
- 受信周波数:
-
- MW:
- 535 - 1605 kHz
- ターミナル:
- Earphone, DC 4.5V
- 色:
- 黒
- サイズ:
- H122mm x W192mm x D45mm
- 重量:
- 約600g
- 製造:
- 日本製
メンテナンス
動作は問題ありません。側面のアルミパネルがぼろぼろなこと、本体内部のバーアンテナの固定具が割れており、ホットメルトで無理やり固定されていました。このあたりを補修しました。
裏ぶたを外して基板本体を取り外します。抵抗がごそっとありませんので、なんか変な感じの基板です。スピーカーは接着剤でも固定されており、ふちの紙が一部はげてしまいました。
アンテナホルダーですが、片方は残っていましたので、パテで同じようなものを作りました。適当な形に作った後、刃物で削って形を整えました。
バーアンテナを取り付けます。
側面は腐食しています。
ブラシやペーパーで磨いたあと、アルミホイル用のパテで埋めました。元がヘアライン仕上げだったため、ちょっと違和感がありますが、まあ、ましにはなりました。正面から見るともう少し目立ちにくいです。
組み上げて完了です。
2011/05/04