FM文字多重放送
概要
FM文字多重放送は、FMの音声放送に文字情報を入れ込んで情報を伝えるシステムです。海外ではテレテキストと呼ばれているようです。放送している番組の情報(曲名、歌手名等)や、ニュースや気象情報、緊急情報等の情報を文字で提供していました。
経緯
テレビは影像を表示できることまってか、文字多重放送はテレビ放送が先行しており、1985年にNHKが開始しています。日本のFM文字多重放送は、1994年にFM東京から「見えるラジオ」としてサービスが開始され、JFN系列(全国FM放送協議会、FM東京系)の地方ラジオ局へと広がりました。JFL(Japan FM League、J-WAVE系)もアラジンの名称で、NHKも一部の主要局でサービスを提供していました。コミュニティー局も含め、他にもサービスを行っていた放送局がありました。
放送開始に合わせて、各社から受信機が販売され、ソニーからも1995年に、1号機であるSRF-DR1が販売されました。しかし、機器が高額で得られる情報の割に合わなかったのか、1998年のSRF-DR11を最後に新しい機種が出ませんでした。1999年から、Docomoが携帯電話で、iモードのサービスを開始したのも大きかったのかもしれません。
技術を開発したNHKも、情報放送はワンセグに軸足を移したようで、サービスエリアを広げることなく2007年にサービスを終了してしまいました。アラジンも2010年にサービス停止し、見えるラジオも2014年にサービスを停止しました。JFN系列の北海道のAIR-G'は、電車の表示器向けに放送を継続してしましたが、これも2016年にサービスが停止されました。
現在はVICSという交通情報の情報サービスが、NHKのFMの多重放送として情報をながしており、カーナビ等で利用されています。ただし、規格が異なっており、当時の文字放送用ラジオでは受信することはできません。
技術
FMの搬送波の使用されていなかった部分に、文字の情報を入れ込み送信し、受信側でデコードするものです。日本で実施されていたFM文字放送は、DARC(DAta Radio Channel)というNHKが開発した技術を使用しています。FM放送は主搬送波に対してモノラル信号が50Hz-15kHz, 19kHzにステレオパイロット信号, ステレオ用のL-Rの信号が38kHz+/-15kHzで、音声放送は53kHzまでしか使用されていません。多重放送はさらにこの上の、76kHzを副搬送波として、57-95kHZの帯域に信号を入れ込んでいます。
デジタル変調には、0と1の信号で振幅を変えるもの(ASK)、位相を変えるもの(PSK)、周波数を変えるもの(FSK)等がありますが、DARCのデジタル変調FSKの一種で、LMSK(Level-control MSK)という方式を使っています。LMSKは、MSK(Minimum Shift Keying)と呼ばれるFSKの改良版です。
LMSKは、多重される文字情報のレベルを動的に変更して、隣り合う音声放送との相互影響を抑えるというところがミソのようです。隣の帯域にあるL-R信号のレベルが低い時は、データ信号の振幅を抑えて、音声信号への影響をへらし、音声信号レベルが高い時には、データ信号側のレベルを上げてエラー率を下げるものです。通信速度としては16kbs、実効は8kbs程度だそうですので、日本語文字を16bitとすると、単純計算では1秒に500文字程度は送れるようです。
海外でもRDS(Radio Data System)と呼ばれる曲目の表示等のサービスがあり、現在も提供されているようです。同じく、音声放送よりも高い帯域に信号を乗せるものですが、規格が異なり速度も1.2bpsと小さく、互換性はありませんので、現状、文字多重放送の機能は置物となってしまっています。
表示は2行または4行が普通のようですが、受信機はあるのですが、現在放送されていませんので、私自身、文字情報の表示を見たことがありません。こちらの方のサイトhttps://kikuradio.com/radio-info/fmmojitaju/で、SRF-DR5Vにて実際に受信している画像が見られます。
ソニーの対応機種
ソニーからは、ラジオとして4台、PCアダプターとして1台が発売されています。新機種の発売は1998年が最後となり、2004年頃までに、全モデルとも販売が終了しました。
SRF-DR1
SRF-DR2V
DRPC-1
SRF-DR5V
SRF-DR11
参考文献
- Wikipedia 多重放送, Radio Data System
- NHK技研 R&D 2015年 3月号 解説01 https://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/150/2.html
- 電子情報通信学会『知識の森』5群-8 https://www.ieice-hbkb.org/portal/
2024/03/03