自然銅
Copper
概要
- 単体としての銅は鉱物として産出します。自然銅はほとんどの場合は緻密な塊状ですが、まれに目に見えるサイズの結晶もあるそうです。空気に触れると酸化が始まるため、普通に保管したサンプルは光沢がなくなってしまいます。また、標本として販売されているものは、普通は薬洗を行って地肌をだしているものが多いそうです。
- 自然銅の多くは銅鉱脈に見られることが多く、その多くは黄銅鉱が環境変化によって酸化されてクジャク石等になり、これが更に変化してできたものが多いと言われています。銅は自然銅として精錬不要なものを得ることができたことができたため、金に次いで古くから人類に使用されている金属です。
- 銅は、鉄と並んで産業上非常に重要な金属です。昔から金・銀とともに貨幣材料として使用されています。現在では、電線や各種銅合金の材料として無くてはならないものになっています。また、導電率が高いため、その特質を生かして微細化・高速化の著しい最新のLSI配線材料として、アルミニウムに変わって使われ始めています。
- 純度的には通常99%以上と言われていますが、銅の需要量に比して産出量が桁違いに小さいので、銅鉱石としては利用されていません。現在ではアメリカのミシガン州スペリオル湖付近が非常に有名な産地のようで、下の標本もミシガン州のものです。
標本写真
写真1
産地:アメリカミシガン州、大きさ:2cm。買ったときはもう少しピカピカでしたが、酸化が始まってくすんでいます。
写真2
産地:アメリカミシガン州、大きさ:幅5cm。薬洗されているようで、銅の面はぴかぴかです。
写真3
写真2の標本の反対側です。
データ
- 分類:
- 単体鉱物
- 化学式:
- Cu
- 結晶系:
- 等軸晶系
- 外観:
- 破断面や処理後は金属光沢のある茶赤色。錆びると暗い茶色。塊状。
- 用途:
- コレクターズアイテム
- 比重:
- 8.9
- モース硬度:
- 2.5-3.0
2001/05/03
Last update :2021/11/22